パソコン教室の現役講師です。
17年間、東京世田谷でパソコン教室で講師をしています。
パソコン教室を選ぶ大事な要素のひとつに料金があります。
格安!と、うたっているパソコン教室もありますが、本当にお得なのでしょうか?
料金の仕組みや相場を知っておくことで、損をしないパソコン教室選びができます。
この記事の目次
教室を選ぶ前に相場を知っておこう
教室に問い合わせたお客さんの話を聞いていると、意外にパソコン教室の相場を知らない方が多いことに気づきます。
そのためチラシを見て何となく安いと感じる教室へ行ってしまわれます。
うちの教室にも「最初は別の教室へ通っていたけど料金に見合わないのでこちらの教室にきました」というお客様もいらっしゃいます。
「教わる」とか「学ぶ」という行為に価値観は様々ですが、パソコン教室は「今日は〇〇教室で、明日は安い△△教室に行こう」などといった通い方はあまりしません。
一度入会した教室で、ある程度の目標に達成するまでは同じ教室に通うことになります。
教室選びは、何も金額だけではありませんが、相場を知っていることで「多少高くても〇〇教室に行こう」とか
「安い△△教室でたくさん通おう」などといった教室選びができると思います。
わかりにくいパソコン教室の料金体系!
街中にあるパソコン教室は、競合他社との価格競争や集客のため、レッスン料を安く見せていることがあり、それが利用者にとってわかりずらい点ともなっています。
パソコン教室は、主に4通りの料金体系があります。
①月謝〇千円で通い放題!(別途コース料金が必要です)といったもの。
有名なのは〇ュリオステーションや、〇ィードットステーションなどのパソコン教室さんです。
よく「月謝3,000円で通い放題!」などと宣伝していますが、月謝のほかにコース料金がかかる場合がほとんどです。
②1レッスン〇〇〇円!といったもの。
〇ローパソコン教室や〇民講座などのパソコン教室さんです。
シンプルに見えますが、1レッスンだけで受講できません。
そのため、1レッスン〇〇〇円×月に通う回数=月謝〇〇〇〇円 となる場合がほとんどです。
※格安をうたうパソコン教室は、上記①②のケースが多いです。
③月〇回で月謝〇〇〇〇円といったもの。
私の教室では、基本この料金体系です。月に通う回数によって金額が変わります。
②の料金体系との違いは、見せ方だけですね。
また通い放題コースで、月謝以外にかかるコース料金がない場合も、こちらに入ります。
④Wordで〇万円、Excelで〇万円といったコース料金制。
資格習得コースや技術系などに多いです。自分の知りたい講座が定まっている場合はわかりやすい料金体系です。
①の料金体系の場合は、月謝とは別にこのコース料金が必要になります。
他には、チケット制やマンツーマン制もありますし、上記①~④を併用している教室もあります。
実は、見せ方の違いだけで、金額はどの教室もあまり大差がないのが現状です。
レッスン料金以外に必要な料金にも注意
上記①~④は、いわゆるレッスン料です。
レッスン料金以外にかかる費用としては、主に下記のものがあります。
①入会金
通常は入会時に支払い、後からも必要になることはありません。(再入会を除く)
一般的な相場は、3,000円~10,000円です。
②年会費・月会費
1年に1回支払う年会費や、月ごとに支払う月会費があります。
設定していない教室も多いです。
似たようなものとしては、更新料、システム利用料、教室維持費などといったものがあります。
年毎にいくらかかるのか、月毎にいくらかかるのか、で見ていただくとよろしいかと思います。
月毎にかかる費用だとしたら、感覚的には月謝と同じですから、月謝と足して計算していただく必要があります。
実は、レッスン単価や月謝を安く見せるために、月謝以外に払う必要がある毎月の費用が高い教室もありますので、注意です。
③テキスト代
通常は習うのに必要なテキストだけを購入します。
市販のものは、1冊1,000円~3,000円程度、
教室オリジナルやFC(フランチャイズ店)独自のテキストの場合は、1冊1,500円~5,000円程度が相場です。
注意点としては、例えばExcelを習う場合には、初級で1冊、中級で1冊、上級で1冊、のように、同じソフトを習うのでも、数冊必要になることがあります。
その方の目標によっては、全部買わなくても済む場合もありますが、念のため何冊ほど必要になるのかは確認しておくべきです。
その場でコピーしたようなプリントで済ませる教室もありますし、ビデオ教材オンリーでそもそもテキストは使わない教室、またはテキストは図書館のように貸出して、求めない方には売らない教室もありますが、個人的にはテキストはしっかり買っておかないと復習ができなかったり、気づいたことを書き込みして進捗管理をするようなことができないので、学習上あまりよろしくないと思います。
1レッスンあたりの単価を計算することがポイント
1か月あたり必要な月謝やその他の料金を足して、その月に通う(通える)回数で割ることで、1レッスンあたりの料金が計算できます。
通い放題の場合は、物理的に毎日通えなかったり、制限があったりしますので、月に平均何回ぐらい通えるのかも確認が必要です。
月謝の他にコース料金が設定されている場合は、何か月かに渡って通う必要になることが多いので、おおよそ何か月で終了するのかを確認した上で、月当たりの金額も割り出すことになります。
1レッスンあたりの相場は?
一般的なワードやエクセルを学べるような教室であれば、1レッスン1,200円~1,800円が相場です。
上記を基準に、月に多くの回数を通うほど単価が安くなり、逆に少ない回数の場合は、単価が高くなるのが一般的です。
そのため、本当にお得な通い方としては、なるべくたくさん受講していただくことになります。
またキャンペーン時は、入会金が無料になったり、1か月目の月謝が無料になったりと、お得になる場合もあります。
パソコン教室の価値観は、料金表だけではわからないので、受講生が多い時間に見学や体験レッスンに参加されてご自身の目で確認していただくとよろしいかと思います。
まとめ
パソコン教室を選ぶポイントは料金だけではありませんが、相場を知っておかないと比較が難しくなります。
ご近所のパソコン教室を見て回って、自分にあったパソコン教室を探してみてください。
コメントを残す